演奏会のあゆみ
私たちひらた吹奏楽団は、平田市民吹奏楽団として活動をスタートさせてから
14年の間に13回の演奏会を重ねてきましたが、悲喜こもごも、いろいろありました。
その13回の演奏会の歩みを皆さんにご紹介するとともに、
「昔は若かったねぇ」などど我が過ぎし日を勝手に懐かしんでしまおうという
とても自己満足な企画。

我々の「演奏」と「宴騒」の歴史丸わかり。
読めばあなたもひらすいマニアの仲間入り?

え、なりたくない?

※このページは第10回演奏会(平成16年10月16日開催)のプログラムのために
団長が書き下ろした内容を、管理人が補作したものです



第1回演奏会(平成6年6月26日)
【第1部】指揮:常松秀清
 コンサートマーチ「テイク・オフ」
 風紋
 ポップ・ステップ・マーチ
【第2部】
 ゲスト:平田小学校マーチングバンド
【第3部】指揮:常松秀清
 フックト・オン・クラシカルマーチ
 ロマンスの神様
 TRUE LOVE
 ディズニー・メドレー
【アンコール】指揮:常松秀清
 ムーンライト伝説
*記念すべき第1回。紅白刷りのポスターがなんだかおめでたい感じでした。
演奏会の開催は、当時いくつかの地元紙でも大きく取り上げられました。
ゲストに来てくれた小学生も今や成人しているという驚愕の事実に、
老いを感じてはいけません…


第2回演奏会(平成7年10月22日)
【第1部】指揮:常松秀清
 コンサートマーチ「Proud Spirit」
 「威風堂々」第1番
 アルメニアン・ダンス パートI
【第2部 大社ユナイテッドウインドステージ】
 ゲスト:大社ユナイテッドウインド
【第3部 平田市民吹奏楽団ステージ】指揮:常松秀清
ルパン三世のテーマ
 ブラジル
 ジャパニーズ・グラフィティII〜坂本九メモリアル
【第4部 合同演奏ステージ】指揮:常松秀清/山根文夫
 コンサートマーチ「ブロックM」
 ウエストサイド・ストーリー・メドレー
【アンコール】指揮:常松秀清
 エル・クンバンチェロ
*当時福岡在住の児玉透(現Tp)が第3部の客演指揮だったり、
和田弘二(現Sax)がシンバル叩いてたりと、楽団の歴史的にはお宝度高し。
「アルメニアン・ダンス」が初めて止まらずに全曲できたのが
本番の前々日という綱渡り芸は、今思い出しても足がすくみます。


第3回演奏会(平成9年5月24日)
【第1部】指揮:藤原宏夫
 マーチ「夢と勇気・憧れ・希望」
 ラ・マルシュ
 序曲「春の猟犬」
【第2部 故門脇陽一君追悼ステージ】指揮:常松秀清
 ロマネスク
 ポップスマーチ「素敵な日々」
 デュランゴ
【第3部】指揮:常松秀清
 ミュージカル「キャッツ」メドレー
 くじら12号
 となりのトトロ
 君をのせて
【アンコール】指揮:常松秀清
 マドリッドの夜間飛行
*1年空けての演奏会。前年6月に不慮の事故でこの世を去ったメンバー、
門脇くん(Tp)に捧げる第2部のステージが圧巻。
団員一同号泣しながらの演奏「素敵な日々」は、間違いなく楽団史上に残る名演。
くじら12号における「児玉透の兇悪な踊り」も歴史に残ります。むろん逆の意味で。


第4回演奏会(平成10年5月9日)
【第1部】指揮:藤原宏夫
 童夢
 吹奏楽のための「ぐるりよざ」より「祈り」「歌」
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:菊池寿人(Tp)&真由美(Pf)
【第3部】指揮:常松秀清
 ブラジリアン・ポートレート
 Time Goes By
 スターダスト
 チュニジアの夜
【アンコール】指揮:常松秀清
 行進曲「星条旗よ永遠なれ」
*演奏会の出来映えとしてはたぶんこの回がベスト。
第1部など妙に上手かった。
前年コンクールに初出場するなど、最も勢いがあったのがこの頃でした。
ゲストは平田高校OBのプロTp奏者、菊ポンこと菊池先輩と奥様。
かつてのイケメン少年も、今やすっかりタイコ腹中年…


第5回演奏会(平成11年6月26日)
【第1部】指揮:常松秀清(全編・アンコール含む)
 マーチ「グリーン・フォレスト」
 プレリュードとパッサカリア「スターバト・マーテル」
 仮面幻想
【第2部】
 だんご三兄弟
 ラスト・チャンス
 「古畑任三郎」のテーマ
 演歌メドレーvol.2
【第3部】
 サウンド・オブ・ミュージック
 ムーンライト・セレナーデ
 ディズニー・アット・ザ・ムービーズ
【アンコール】
 行進曲「K点を超えて」
*初の単独公演。なのに全体に漂う「やっつけ仕事感」はいったいナニ?
第1部では全員が楽器構える前に曲が始まるハプニングも。
「だんご三兄弟」での常松先生のアコーディオンと歌のお兄さんお姉さんが
がんばったのだけがせめてもの救いでした。


第6回演奏会(平成12年5月13日)
【第1部】指揮:常松秀清
 ムービング・オン
 セレナータ
 序曲「ローマの謝肉祭」
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:女性合唱団「フィオーリ」
【第3部】指揮:藤原宏夫
 スターパズル・マーチ
 宇宙のファンタジー
 宇宙戦艦ヤマト
 君をのせて
【アンコール】指揮:常松秀清
 花〜すべての人の心に花を
*「宇宙」をテーマに構成した第3部。「きらきら星」のハンドベル演奏、
豆電球を使った小道具「ピッカリくん」などの演出がおもしろい演奏会でした。
フィオーリとの合同演奏が女性客の皆様に好評でした。
それにしても「ローマ」は難しかった…練習中にキレる者続出。


第7回演奏会(平成13年5月26日)
【第1部】指揮:常松秀清(第2部を除く全編、アンコール含む)
 オーバーチュア・ファイブ・リングス
 北海の大漁歌
 吹奏楽のための序曲「南の島から」
 飛鳥(原典版)
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:熱田修二(Tp)
【第3部】
 日本民謡組曲「わらべ唄」
 バンドの為のゴジラ・ファンタジー
 フックトオン・モーニング娘。
 A列車で行こう
【アンコール】
 明日があるさ
 エンディング・テーマ
*「日本」をテーマにした実に渋い内容でしたが、出来は惨々でした…
第1部などは聴いてるお客さんの方が緊張してしまうような悲壮感漂う演奏です。
ゲストの熱田さんに助けられました。
つーか終わってみればどっちが主役だったかわからない演奏会でした(泣)


第8回演奏会(平成14年9月28日)
【第1部】指揮:松永 健
 大河ドラマ「利家とまつ」メインテーマ
 オクトーバー
 バンドのためのシンフォニックソング
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:平田高校吹奏楽部
【第3部】指揮:常松秀清
 ジャパニーズ・グラフィティVIII「ウルトラ大行進」
 亜麻色の髪の乙女
 サザエさんアラカルト
 オズの魔法使い
【アンコール】指揮:池田亮治/常松秀清
 宝島
 オーバー・ザ・レインボー
*何を思ったか、指揮者経験など全くない団長に
第1部を振らせてしまったという無謀な第8回。
個人的にはもう一度やり直したい(団長談)
でも内容はバランスのよい選曲で、吹奏楽通には喜んでいただける内容でした。
ひらすい低迷期脱出の兆し。


第9回演奏会(平成15年10月4日)
【第1部】指揮:常松秀清
 吹奏楽のための叙情的「祭」
 キャラバンの到着
 サンバ・ベアー
 和田アキ子パワフル・コレクション
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:MISTY
【第3部】指揮:古川慎治
 バレエ組曲「ビリー・ザ・キッド」
【アンコール】指揮:古川慎治/常松秀清
 シンコぺーテッドマーチ「明日に向かって」
 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
*団長永年の悲願だった、古川慎治先生(出雲市立河南中学校吹奏楽部顧問、
平田市在住)を客演指揮に招いての演奏会。
第3部は長回しの1曲のみという思い切った構成にも挑戦しました。
結成10年目にしてひらすいの存在もようやく定着し、
高校生の入団希望者が相次いで訪れるように。
新たな第一歩を踏み出した演奏会でした。


第10回演奏会(平成16年10月16日)
【第1部】指揮:谷口栄一
 大河ドラマ「新選組!」メインテーマ
 雲のコラージュ(改訂版)
 映画音楽による組曲「第六の幸福をもたらす宿」
【第2部 ゲストステージ】
 ゲスト:平田中学校吹奏楽部
【第3部】指揮:常松秀清/谷口栄一/金本壮康
 はじめから今まで〜ドラマ「冬のソナタ」テーマ
 ディープ・パープル・メドレー
 楽器紹介コーナー
 キューティーハニー
 マイ・ウェイ
 メリーポピンズ・ハイライト
【アンコール】指揮:金本壮康/常松秀清
 メモリー
 マツケンサンバII
*客演指揮に常松先生の親友であり一部団員の恩師でもある島根吹奏楽界の重鎮・
谷口栄一先生をお迎えしての演奏会。
また、これも永年の夢であった平田中学校吹奏楽部との共演も果たしました。
ひらすいの演奏会では珍しくボーカル付きの曲を3曲も取り入れました。
「冬ソナ」「キューティーハニー」でのコスプレ歌唱のウケも良く、
特に団長扮するペ・ヨンジュンが秀逸。
韓国語での歌唱にまたびっくり。マイ・ウェイを十八番とする常松先生の歌唱もばっちりでした。
また、初の試みとして取り入れた楽器紹介コーナーも好評でした。
上演時間が長すぎてごめんなさい。


第11回演奏会(平成17年11月20日)
【第1部】指揮:古川慎治
 「ポーギーとベス」セレクション
 枯葉
 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
【第2部  ぶっつけ本番合同ステージ「一緒にやりまshow!」】指揮:松永 健
 ミッキーマウス・マーチ
 ロンドンデリーの歌
 ブラジル
【第3部】指揮:児玉 透/古川慎治
 ルパン三世のテーマ
 ルート101
 魔法戦隊マジレンジャー・DANZEN!ふたりはプリキュア
 断★禅(danzen)!時代劇チャンバラ・メドレヱ
【アンコール】指揮:古川慎治
 マンボのビート
 タイム・トゥ・セイ・グッバイ
*第9回に続き、古川慎治先生に再度登場願い、
また初の試みとしてお客さんにも参加いただいて
会場全部で合同演奏(第2部)など取り入れた、実験的な演奏会となりました。
某有名プロ楽団のパクリ?との疑問の声も何のその。
演奏に参加した中高生はもちろん、
観客の皆さんからからは「楽しかった」「ありがとう」という言葉をいただき、
吹奏楽の楽しさ・すばらしさを強く感じることのできる演奏会となりました。


第12回演奏会(平成18年11月12日)
【第1部】指揮:古川慎治
 伝説のアイルランド
 ヨークシャー・バラード
 マゼランの未知なる大陸への挑戦
【第2部  ぶっつけ本番合同ステージ「一緒にやりまshow!」再び】指揮:松永 健
 マーチ「春風」
 ふるさと〜「バンドでつづる日本のしらべ」より
 ブラジル
【第3部】指揮:児玉 透/古川慎治
 ディズニー・ファンティリュージョン
 Let's Swing!!/ヨコハマ物語
 ガーシュイン!
【アンコール】指揮:古川慎治
 アメージング・グレイス
 スパニッシュ・フィーバー
*今回もまた古川慎治先生に指揮をお願いした演奏会となりました。
そして前回に引き続き合同演奏ステージ「一緒にやりまshow!」を再び企画。
しかし事前の根回し不足か?昨年に比べて参加者激減となりました。
とはいえ、スライドや電飾、ブラックライトなど
視覚的にも楽しめる新たな演出スタイルを取り入れて、
お客様にも好評な演奏会となりました。
「一寸前なら覚えちゃいるが…本番になったら忘れちまったよ…」という
名言も残る?演奏会となりました。

この時演奏した「Let's Swing!!」をお聴きいただけます!
(ミュージックエイト社のサイトへジャンプします



第13回演奏会(平成19年11月11日)

【第1部】指揮:古川慎治
 ウエストサイドストーリー・セレクション
 ムーン・バイ・ナイト
 信長〜ルネサンスの光芒
【第2部  ぶっつけ本番合同ステージ「一緒にやりまshow!」】指揮:松永 健
 さんぽ(「となりのトトロ」より
 千の風になって
 ブラジル
【第3部】指揮:石倉高広/古川慎治
 Fun,Fun,Fantastico!
 映画「海の上のピアニスト」より
 プリキュア5,スマイルgogo!
 ラプソディ・イン・ブルー〜2台のピアニカのための
【アンコール】指揮:古川慎治
 春が来た
 ショウほど素敵な商売はない

今回もまた、古川先生に指揮をお願いしました。
客演とはいえ、すっかりレギュラー定着。
演奏会の方はといえば、去年参加者が激減した「一緒にやりまshow!」が大盛況。
中高生の皆さんをはじめ、ちびっこの皆さんにも参加してもらい、
大変賑やかな演奏となりました。
そしてヌートリアマングースあり、謎のメキシコ人あり…と
イロモノ吹奏楽団の面目躍如!

この時演奏した「プリキュア5,スマイルgogo!」をお聴きいただけます!
(ミュージックエイト社のサイトへジャンプします)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送